こんにちは。与論に移住したレイです!
今回は与論島のお店の紹介です。
役場の目の前のお店!
看板・外観
移住したら何度も足を運ぶ、与論町役場。
その目の前に黄色い看板の気になるお店があります。

かわいい看板。気になる。

外観はこんな感じ。お店の脇にかわいいオレンジのキッチンカー。
(移住前、与論に帰ってきた時に琴平神社でこのキッチンカー見たかも…)
役場に行く度に入ってみたいなぁと思っていたお店!
Googleマップでは「コンビニエンスストア」という分類になっていましたが、インスタを覗くと美味しそうなスイーツやサンドイッチが並んでいます🌭
セ○ンイレブンのお菓子が並んでいるというウワサも…
そんな気になっていたお店の中についに入ってみました!
お店の中

お土産にもなりそうな雑貨が並んでいます。

某コンビニのお菓子がある!!
小さいお店ながら、結構な種類の商品が置いてありました!
実際に行った日は、サンドイッチは売り切れなのかなかったのですが、スイーツが充実していました。

決済にはクレカ、電子マネー、使えます!
実際に購入したもの紹介
サンドイッチやスイーツ、コーヒーなどお店のテラス席で食べることもできるようですが、今回はテイクアウトしました。
なので写真のお皿などは我が家のもの、盛り付けもただテキトーに置いただけです…😅
キャラメルとチョコのニューヨークチーズケーキ

キャラメルの甘さとほろ苦さが◎
海遊び、仕事、家事、育児の疲れた後に!
ドラゴンフルーツとドライベリー&クリームチーズのマフィン

ドラゴンフルーツを使っていてピンク色のマフィン。
ドライベリーが甘酸っぱくてかわいいおいしい♡
クルミとデーツのチョコレートブラウニー

大きめのクルミがザクザク美味しい、しっとり濃厚!
スイーツ類は手作り!
なので、季節やその日によって店頭に出ている商品が違います。
お店のInstagramでどんなスイーツが販売しているかを確認できるので、行く前にチェックしましょう!
スイーツだけじゃなく、ホットドッグやタコライスなどの軽食も売っています。
これも日によってラインナップが違うようです。

ちなみにイートインスペースのテラス席はこんな感じでした。
雑貨、お菓子、おつまみ、軽食、スイーツ、コーヒー、小さいお店なのに種類豊富で楽しい!
カレーやサンドイッチ、コーヒーも是非試してみたいです。
所在地
与論町役場の目の前のお店です。
お店基本情報
カスタネット商店
営業時間 | 9:00-18:00 | ||
定休日 | 日曜日+不定休 お休み情報はInstagramで | ||
住所 | 〒891-9301 与論町茶花1411 | ||
電話番号 | 070-5557-5582 | ||
HP/SNS | Instagram:@yoron_castanet | ||
決済 | 現金・クレジットカード・電子マネー | ||
駐車場 | なし |

にほんブログ村